ドキュメント : Command
-
【コマンドライン】ユーザーのパスワード設定 [ passwd ]
passwdコマンドは“ユーザーのパスワードを設定するコマンド”です。ログインユーザーのパスワード設定はユーザーを指定せずにpasswdコマンドを実行し、その他のユーザーはスーパーユーザー(rootユーザー)権限で実行します。
-
【コマンドライン】別ユーザーログイン・切り替え [ su ]
suコマンドは“別ユーザーにログイン・切り替えるコマンド”です。実際のログインと同様の環境でシェルをログインシェルとして起動する-オプションやログインしてコマンドを実行する-cオプションがあります。
-
【コマンドライン】グループの作成 [ groupadd ]
groupaddコマンドは“グループを作成するコマンド”です。groupaddに続き、グループ名を入力して実行すると作成されます。
-
-
【コマンドライン】グループの削除 [ groupdel ]
groupdelコマンドは“グループを削除するコマンド”です。groupdelに続き、グループ名を入力し実行すると削除されます。
-
【コマンドライン】グループの設定変更 [ groupmod ]
groupmodコマンドは“グループの設定を変更するコマンド”です。グループ名を変更する-nオプションやパスワードを設定する-pオプションなどがあります。
-
-
-
【コマンドライン】ユーザー設定の変更 [ usermod ]
usermodコマンドは“ユーザーの設定を変更するコマンド”です。ユーザー名の変更やロック・アンロック、グループの変更が行えます。
-
【コマンドライン】グループの管理 [ gpasswd ]
gpasswdコマンドは“グループを管理するコマンド”です。グループへのユーザーの追加や削除などを行えます。
-
【コマンドライン】権限・パーミッションの変更 [ chmod ]
chmodコマンドは“ファイルやディレクトリの権限(パーミッション)を変更するコマンド”です。所有者、グループ、その他に対する読み込み、書き込み、実行の権限を表すモードの書式はアルファベット書式と数字書式の2パターンあります。
-
-
【コマンドライン】所有者の変更 [ chown ]
chownコマンドは“ディレクトリやファイルの所有者を変更するコマンド”です。ディレクトリ内のファイルやディレクトリも再帰的に変更する-Rオプションなどがあります。
-
【コマンドライン】所有グループの変更 [ chgrp ]
chgrpコマンドは“ディレクトリやファイルのグループを変更するコマンド”です。ディレクトリ内のファイルやディレクトリも再帰的に変更する-Rオプションなどがあります。