【コマンドライン】ユーザー・グループの確認 [ getent ]
コマンドラインでユーザーやグループを確認する方法について解説します。
検証環境
getentコマンド
getentコマンドは“データベース(/etc/nsswitch.conf
)の内容を表示するコマンド”です。
このコマンドでユーザーやグループの一覧の表示や検索を行えます。
基本書式
$ getent [データベース] [キー]
引数
データベース
データベース
は検索対象のデータベースです。
キー
キー
は検索データのキーとなる要素です。
サンプル
ユーザー一覧
ユーザー一覧の取得はデータベースにpasswdを指定します。
___ih_hl_start
$ getent passwd
___ih_hl_end
...省略...
guest:x:1001:1001::/home/guest:/bin/bash
tester:x:1002:1003::/home/tester:/bin/bash
ユーザーの検索
ユーザーの検索はデータベースにpasswdを指定し、続いてユーザー名を入力します。
___ih_hl_start
$ getent passwd guest
___ih_hl_end
guest:x:1001:1001::/home/guest:/bin/bash
グループ一覧
グループ一覧の取得はデータベースにgroupを指定します。
___ih_hl_start
$ getent group
___ih_hl_end
...省略...
guest:x:1001:
developers:x:1002:guest,tester
tester:x:1003:
hackers:x:1004:tester
グループの検索
グループの検索はデータベースにgroupを指定し、続いてグループ名を入力します。
___ih_hl_start
$ getent group developers
___ih_hl_end
developers:x:1002:guest,tester
グループの最後のコロン(:
)以降はそのグループに所属するユーザーです。
マニュアル
コマンドの仕様(主な処理やオプション・引数など)は環境により異なる場合がございます。
利用環境での仕様は『コマンドのマニュアルを表示する』manコマンド等で確認しましょう。